株式会社ジェー・ピー・カードサービス

icon

JPカードとは
ABOUT JP CARD

JPカードのご案内

JPカードとは

JPカードは、警察共済組合が警察職員およびそのご家族並びに退職警察職員(共済年金または恩給を受給している方)およびそのご家族の福利厚生サービスの一環として三井住友カード株式会社と提携したVISAクレジットカードです。

カードの詳細

JPゴールドカード

JPカード

区分
入会資格

満20歳以上

満18歳以上

年会費

《初年度無料》
◆前年にカード利用のご請求があれば、翌年度の年会費
6,286円(税込)
◆前年にカード未利用の場合
11,000円(税込)
家族会員1名無料、
お2人目から1名あたり1,100円(税込)
◇互助会カードとJPカードの一体型カードの場合
6,024円(税込)

※各種年会費、三井住友カード(株)情報誌定期購読料、一部の保険料、SBI証券の三井住友カードつみたて投資およびリボ払い・分割払い・キャッシングリボのお支払い分等は、翌年度の年会費が無料となるカード利用条件の対象となりません。

《初年度無料》
◆本会員、家族会員、各々前年にカード利用のご請求があれば、それぞれ翌年度の年会費も無料
◆前年にカード未利用の場合
本会員:1,375円(税込)
家族会員: 440円(税込)
◇互助会カードとJPカードの一体型カードの場合
無料


※各種年会費、三井住友カード(株)情報誌定期購読料、一部の保険料、SBI証券の三井住友カードつみたて投資およびリボ払い・分割払い・キャッシングリボのお支払い分等は、翌年度の年会費が無料となるカード利用条件の対象となりません。

ご利用枠 (含むキャッシング利用枠(JPカードローン))

100万円

40万円

旅行傷害保険

 最高5,000万円の海外・国内障害保険
※すべての補償について、事前に旅費などを当該カードでクレジット決済いただくことが前提となります。

なし

お買い物安心保険 (動産総合保険)

 当該カードでクレジット決済して購入した商品の破損・盗難等による損害を、購入日および購入日の翌日から200日間補償いたします。
  ※1事故につき3,000円に自己負担がございます。
  ※ 一部補償の対象とならない商品・損害がございます。
 
 年間補償限度額:300万円
 対象となる利用:国内利用・海外利用

 当該カードでクレジット決済して購入した商品の破損・盗難等による損害を、購入日および購入日の翌日から200日間補償いたします。
  ※1事故につき3,000円に自己負担がございます。
  ※ 一部補償の対象とならない商品・損害がございます。

 年間補償限度額:100万円
 対象となる利用:国内でのリボ払いまたは分割払い(3回以上)利用・海外利用

空港ラウンジサービス

国内の主要空港、およびハワイ ホノルルの空港内にあるラウンジを無料でご利用いただけます。
 ※ご利用に際してはゴールドカードと当日の搭乗券または航空券のご提示が必要となります。
 ※ご同伴者は有料となります。

なし

情報誌「VISA」

年6回のお届け(無料)

ご希望の方のみ、年6回のお届け(年間定期購読料)
1,980円(税込)

Vポイント (ポイント有効期間)

ポイント獲得月から3年間
(有効期間終了後は自動的に失効となります。)

ポイント獲得月から2年間
(有効期間終了後は自動的に失効となります。)